『共同体による自己形成』の書評が『図書新聞』に掲載されました

『図書新聞』(2019年7月13日)に『共同体による自己形成―教育と政治のプラグマティズムへ』(生澤繁樹著)の書評が掲載されました。評者は安部貴洋先生(山形県立米沢栄養大学教授)です。「私たち自身が共同体のなかで自らをどのように編みなおすか。戦後教育研究で論じられることのなかった『政治』と『教育』の接点を構築する」

『躍動―横浜の若き表現者たち』の著者・細見葉介さんのインタビューが『神奈川新聞』に掲載されました

『神奈川新聞』(6月14日付)に『躍動―横浜の若き表現者たち』の著者・細見葉介さんのインタビューが掲載されました。記事はこちらからお読みいただけます→『カナロコ』「表現者14人に迫る tvk・細見さんがインタビュー集」

『黙って踊れ、エレクトラ』の書評が『週刊読書人』に掲載されました

『週刊読書人』(2019年6月14日)に『黙って踊れ、エレクトラ―ホフマンスタールの言語危機と日本』(関根裕子著)の書評が掲載されました。評者は山口庸子先生(名古屋大学准教授)です。「オリエント憧憬を背景に異文化交流の複雑さと豊かさを描く、ドイツ文学研究のみならず比較文学・比較演劇研究など、多方面に資する労作」