学校教育紛争

事件の概要・判決・争点

  • 坂田仰/2007年3月
  • 1905円(本体)/四六判並製・250頁

いじめ、強姦、自殺、ケガ、教員間のセクハラなど小・中・高の教育紛争30事例を分析・解説。争点を浮き彫りにし、学校病理の予防法を探る。専門用語の使用を最小限にとどめて読みやすくした、学校関係者・保護者必携の書。
日本図書館協会選定図書
(ISBN 9784861101014)

目次|indexs

Ⅰ いじめ・体罰問題
校内強姦事件と損害賠償責任―学校の性的被害の防止義務をめぐって
いじめ被害と学校の損害賠償責任
担任教員の言動と「いじめ」の誘発
担任による「いじめ」と外傷性ストレス性障害
生徒指導上の作文と情報公開―自殺原因の調査をめぐって
体罰を苦にした自殺と学校の責任
体罰と損害賠償責任―被害生徒保護者の慰謝料請求権をめぐって
Ⅱ 学校事故・部活動関係事故
学校事故による女児の顔面損傷と労働力の喪失
心臓発作による生徒の死亡と学校の責任
自習中の事故と管理責任
児童の失明と担任教員・保護者の責任
体育の授業における教員の指導監督義務
ラグビ―部練習中の熱中症死亡事故と学校の責任
野球部練習中の死亡事故と顧問教員の刑事責
学校給食による食中毒と国家賠償―0-一五七汚染をめぐって
Ⅲ 学校運営上の問題
指導要録開示請求権の限界―プライバシ―権と最高裁判所
障害児と不登校―学校長の法的責任をめぐって
日曜日参観と教会学校―宗教的理由による授業欠席をめぐって
児童のアレルギ―を理由とした「卒業を祝う会」の中止
部活動にかかわる会計管理と説明責任
自家用車への好意同乗と学校の責任
サッカーゴールの転倒事故と管理責任
Ⅳ 教員の職務上の問題
職員会議の混乱と懲戒処分―卒業式における日の丸掲揚・君が代斉唱をめぐって
授業での校長批判と訓告の是非―「教師の教育の自由」論の限界
教員の政治的中立性と服装の自由―研究発表会における反戦ポロシャツの着用をめぐって
夏季休業と研修・夏季休暇取得の自由
校長の担任任命権の限界―教員の希望をめぐって
セクシュアル・ハラスメントと学校教育―教職員相互間の言動をめぐって
Ⅴ 少年問題
学校破壊と保護処分の是非―飲酒による責任能力の低下をめぐって―
女子中学生の非行と少年院送致

 

この本を注文する

Amazonで注文する Hontoで注文する 楽天ブックスで注文する