
英語の名詞をきわめる
可算名詞と不可算名詞の使い分け
- 小林悦雄(著)/2015年10月
- 1800円(本体)・四六判並製・182頁
- 装丁:長田年伸
- 装画:おぐらきょうこ
fruitやwaterは「数えられない名詞」? a shamblesって何のこと?
英語学習者がつまづきがちな可算名詞と不可算名詞の使い分けをマスター!
理解から実用へのステップアップを目指す。
学習の合間にほっと一息つけるコラム付き。
(ISBN 9784861104701)
目次|indexes
はじめに
第1章 可算名詞と不可算名詞
第2章 可算名詞と不可算名詞の境界
第3章 外国語学習のための知識
第4章 冠詞と数
第5章 さまざまな名詞の種類
おわりに
著者|author
小林悦雄(こばやし・えつお)
立教大学異文化コミュニケーション学部教授。専門は英語学・言語学・英語教育学。高校、短大教師を経て現職。
著書に Japanese Learnersof English and Tense Problems(LiberPress、1997 年、英文)、Quest EnglishCourse 1, 2(尚学図書、1998-1999 年、高校教科書、共著)がある。