東亜連盟運動と石原莞爾

  • 内村琢也(著)/2016年11月
  • 5000円(本体)/A5判上製386頁
  • 装丁:桂川潤

田中智学の一国民族主義的な国体運動は、いかにして石原莞爾の多民族主義的な運動へと変容していったのか。
東亜連盟運動が政治運動から宗教に支えられた文化・生活運動に転化した経緯を明らかにする。
(ISBN 9784861105227)

目次|indexs

はじめに

序章 対象、目的、方法

第Ⅰ部 石原莞爾系日蓮主義者と東亜連盟運動
第1章 精華会の成立と展開―草創期(1934-1940年)
第2章 精華会と東亜連盟運動―転換期(1940-1946年)
第3章 石原莞爾系日蓮主義者と満州における東亜連盟運動

第Ⅱ部 東亜連盟運動の展開
第4章 東亜連盟協会の結成とその展開
―東亜連盟運動の再建期・基本路線確立期
第5章 石原莞爾の予備役編入と東亜連盟運動の展開
―東亜連盟運動の基本路線転換期
第6章 東亜連盟同志会への改称と東亜連盟運動における具体的活動
第7章 戦後における東亜連盟運動―GHQの占領政策との関係から

終章 全体の結論

参考文献
参考資料
あとがき

著者|author

内村琢也(うちむら・たくや)
1978年、北海道に生まれる
2012年、創価大学大学院文学研究科
社会学専攻博士後期課程修了、博士(社会学)
現在は会社員

 

この本を注文する

Amazonで注文する Hontoで注文する 楽天ブックスで注文する