テムズ川ウォーキング
オックスフォードからウィンザーまでの120キロ
- 岡本誠/2004年2月
- 1905円(本体)/A5判・168頁
<スケッチ満載のウォーキングエッセイ!> 休日ごとにテムズ川沿いを歩き、一日の行程を終えたらビールを一杯。次は、前回の到達地点からさらに前進。美しいスケッチと共に歴史、文化、生活が点描される面白エッセイ!
日本図書館協会選定図書
(ISBN 486110002X)
目次|indexs
1 オックスフォードからラドリーへの9キロ
2 ラドリーからクルフトン・ハムデンへの16キロ
3 クリフトン・ハムデンからウォーリングフォードへの16キロ
4 ウォーリングフォードからゴアリングへの12キロ
5 ゴアリング&ストリートリーからパングボンへの8.5キロ
6 パングボンからタイルハーストへの5キロ
7 タイルハーストからレディングへの5キロ
8 レディングからヘンリーへの14キロ
9 ヘンリーからマーローへの15キロ
10 マーローからメイドゥンヘッドへの12キロ
11 メイドゥンヘッドからウィンザーへの10キロ
著者|author
岡本誠(おかもと・まこと)
1940年鹿児島市生まれ。学習院大学卒業後、法政大学大学院博士課程修了。
現在、駒沢大学短期学部教授。学習院大学講師。
担当編集者から
ウィンザー城(11章で紹介)には行ったことがある。外観の偉容、城内の立派さもさることながら、町そのものがとても奇麗。身のこなしも話し方もまさにジェントルマンの岡本先生がその町を歩く…。様になるなあ。
文章とスケッチで描くイギリスの文化と歴史は、一読一見の価値あり。イギリスに行ったことのある人もこれから行こうという人も楽しめる本。[-山岸-]