『江戸の名主 馬込勘解由』が「大谷石文化が息づくまち宇都宮」で紹介されました

ウェブサイト「日本遺産 地下迷宮の秘密を守る旅 大谷石文化が息づくまち宇都宮」(宇都宮市大谷石文化推進協議会)に、髙山慶子著『江戸の名主 馬込勘解由』図書紹介が掲載されました。「馬込家の当主は代々「勘解由」と名乗り、江戸の中心部である日本橋地域の町人地の名主を世襲で務めた。……宇都宮藩戸田家との関係が縁となり、十一代当主は明治時代に栃木県内で養蚕業(蚕種製造)を行い、綿糸や麻糸の製造も模索するなど、さまざまな殖産興業の事業に挑戦した」

本文は、以下リンクからご覧になれます。

◆「大谷石文化学」
8.明治前期における大谷石の東京市場開拓(1)
9.明治前期における大谷石の東京市場開拓(2)
10.明治前期における大谷石の東京市場開拓(3)

「大谷石文化学」連載による情報発信