『わたしの学術書』の書評が『日本経済新聞』に掲載されました

『日本経済新聞』(2022年5月21日朝刊)に『わたしの学術書―博士論文書籍化をめぐって』の書評が掲載されました。「陣痛の波の引き際に赤字を入れたり、出版の機会に恵まれるまで15年の空白を経たりと、生々しいエピソードのなかに研究への思いと書籍の形で世に問う覚悟がうかがえる。「研究と社会とのインターフェース」である学術書に新鮮な角度から光を当てた」

『わたしの学術書』の座談会が『週刊読書人』に掲載されました

『週刊読書人』2022年5月20日号に、『わたしの学術書―博士論文書籍化をめぐって』についての座談会が掲載されました。佐々木幹郎氏(詩人)×三浦亮太氏(東京堂書店人文書担当)×中本那由子氏(本書装丁担当)×市川詩織氏(本書挿画担当)×三浦衛(弊社代表)×下野歩(担当編集者)×久喜知晶(担当編集者)により「ライフヒストリーを補助線として―学術書と表現」をテーマにそれぞれの立場でお話しいただきました。

日本英文学会・第94回全国大会用ご注文フォームを開設しました

2022年5月21日(土)~22日(日)にオンラインで開催される日本英文学会・第94回全国大会用ご注文フォームを開設しました。特価として消費税込定価の2割引で本をご注文いただけます。日本英文学会会員の方に限らず、どなたでもご注文いただけます。是非この機会をご利用ください。→こちらをクリック!
(2022年5月23日追記:ご注文フォームはクローズしました。ご注文ありがとうございました)

『わたしの学術書』の鼎談会特集が『図書新聞』に掲載されました

『図書新聞』第3544号/2022年5月28日号に、中条省平氏(学習院大学)×鈴木哲也氏(京都大学学術出版会)×三浦衛(弊社代表)による『わたしの学術書―博士論文書籍化をめぐって』の鼎談会特集が掲載されました。「内なる声に耳をすます――これからの学術書/学術書出版のあり方を考える」

『インド・剥き出しの世界』の書評が『文化人類学』に掲載されました

日本文化人類学会編『文化人類学』86巻4号/2022年3月に『インド・剥き出しの世界』(田中雅一、石井美保、山本達也 編)の書評が掲載されました。評者は田口陽子先生(叡啓大学)です。「各章を読み進めていくうちに、「剥き出し」というイメージを通して、著者らがそれぞれの事例をもとに展開したであろう思考と実験の意義が徐々に浮かび上がってくるように思われた。」

 

『一九四〇年代素人演劇史論』の書評が『教育学研究』に掲載されました

『教育学研究』第89巻第1号(日本教育学会/2022年3月)に、小川史著『一九四〇年代素人演劇史論―表現活動の教育的意義』が掲載されました。評者は渡辺貴裕先生(東京学芸大学)です。「様式化された型を持つ従来の芸能とは異なる、リアリズムに基づく近代演劇であるからこそ、そこに独自の教育的意義と課題が現れる」

『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』刊行記念オンライントークイベント

 

 

「ラテンアメリカ-メキシコ-ボリビア:文学-人類学の見晴らし」――『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』刊行記念オンライントークイベント

この3月に刊行された『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』(春風社)を足がかりにし、「ラテンアメリカにおける文学と人類学のクロスオーバーの可能性」「ルルフォにとっての孤独と創作」などの話題をめぐって、著者の仁平ふくみ氏と、ボリビアの音楽家をめぐる孤独について研究を行っている人類学者の相田豊氏が対談を行います。

登壇者

仁平 ふくみ
京都産業大学外国語学部准教授(スペイン語圏文学)。主な著作に、『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』(春風社、2022年)。
相田 豊
東京大学大学院総合文化研究科助教(文化人類学・ラテンアメリカ地域文化研究)。主な著作に、「ボリビア・フォルクローレ音楽家の孤独とつながりに関する人類学的研究」(博士論文、東京大学、2022年)。

イベントについて

■日時:2022年5月20日(金) 18時30分-20時30分(日本時間)

■会場:Zoomミーティングを用いてのオンライン開催(*Zoom使⽤環境を事前に各⾃でご準備頂く必要がありますので、ご了承ください。)

■使用言語:日本語

■参加無料、申し込み先着順(定員あり)

■申し込み方法:下記URLのGoogleフォームよりお願いいたします。
https://forms.gle/4KTSBY1MCQHKDxkz7

■『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』出版社ウェブページ
http://www.shumpu.com/portfolio/861/

■在日メキシコ大使館/春風社 共催

■イベント後、メキシコ大使館のYouTubeチャンネルにてアーカイブ動画を公開する予定です。

■本書の内容については、メキシコ大使館制作のpodcastでの著者インタビューでも紹介されています。本イベントとあわせてご参照くださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=9nzfzh_8_II&feature=youtu.be

メキシコでは、こんにちまでただ孤独な人のみが
何かを成し遂げることができたのだし、これからも
彼らが良心を創造してゆく人たちなのだろう。
(フアン・ルルフォ)